出会い

2002年10月13日
今日は p0nくんと会いました。

もちろん我が愛人さくさくも一緒です(ぶ

とても好青年でした。(感想)

とても汚れていなかったです。

素晴らしい。

私はうちの子供ら連れて行きました。

みんなでカラオケ行きました。

サイコー

っていうか私一人酔っぱらいましたが何か?

車から降りる時ごろごろしましたが?

私はやっぱり初対面の人にも馴れ馴れしい・・・(汗

いなくなってから

2002年10月12日
少しずつ実感沸いてきました。

一人で寝ることになれてなかったんだと痛感。

一人で頭から布団かぶって目をつぶってひたすら寝ようとする自分が嫌だ。

aiko2

2002年10月11日
はい。今日も自己満足に浸ります。

『赤いランプ』

走り去るのは簡単でしょう 
駆け抜けて来た今までを
電車の中で聴いた音楽
フレーズにあなたが浮かんだ

かすかに残ったニオイがかすって
いつまでたっても涙が止まらないよ
ここにあなたがいればなぁ
こんなあたしを笑い飛ばしたよね

あの雨がたくさん降った日
離れずにいれば良かった
あたしたちに赤いランプが・・・
ついにこの日が来たんだ
2人電池切れたんだ
黄金色の今の空は何も知らない

熱の引かない疼く指先
2人ナイターの遊園地
手を握ること=簡単な事?世界一難しく悩んでた

遂げる事なくさようならをした
あなたの右手あたしの左手
だけどまたここへ来れると
あたしずっと信じていたから

憧れを愛に変えた時
何かが破れて壊れた
胸をえぐる赤いランプが・・・
でも誰が悪い訳でなく ただ臆病だっただけと
言い聞かせてあたし強く涙を拭いた

たまにあたしを思い出してね
そして小さな溜息と肩を落とし切なくなってね
長い月日が経ってもアザとなり残る記憶
黄金色の今の空は何も知らない



〜今日の会社帰りの坊っちゃんと私の会話〜

坊っちゃん「ママ。あのね、あの人ヒモ持ってる!」
(知らない人を指さす)

私「ふぅん」

坊っちゃん「ママーあの人ヒモ持ってるからね、おっかないんだよ」

私「なんで?」

坊っちゃん「あのね、ヒモ持ってる人はぐーってね首しめて殺すの」

私「怖いね」

坊っちゃん「あのね、ヒモ持ってる人がいたら近くに包丁持った人もいるから怖いんだよ」

私「そ、そうなんだ・・・気をつけよう。」

坊っちゃん「あのね、車とタクシーに乗ってる人は大丈夫なんだよ。けどね、自転車の人はコレないから(と言って車の窓を叩いた)だめなの。やられるの。」

私「へぇーそうなんだ。」

坊っちゃん「あ、バイクもだめだわ。だってコレないもん。」

私「そ、そうだね。。。」

坊っちゃん「ママあれ見て!電話ボックス!」

私「うん。そうだね。」

坊っちゃん「あの電話ボックスは狙われているんだよ」

私「ええ!!!そうなの?なんで?」

坊っちゃん「だっておばあちゃんが言ってたもん」

私「そ、そうなんだ」

坊っちゃん「ママ!車の窓開けたらヒモ持ってる人来るよ!」

私「え!!!そうなの?どうしよう」

坊っちゃん「うん。」

私「もし、本当に来たらどうする?」

坊っちゃん「来ないもん」

私「もし、来たらどうする?」

坊っちゃん「逃げればいい」

私「でもママの首にヒモ持った人がぐーって絞めてきたらどうしよう。逃げれないよ。」

坊っちゃん「そしたらひいてもいいよ。」

その後も坊っちゃんは狙われた電話ボックスについて熱く語り、朝はヒモ持った人も来ないから大丈夫だとか、ゾンビも朝はこないだとかすごかったです。


なんちゅー会話してんでしょうか。。。

aiko

2002年10月9日
aikoのアルバム借りたよ。

買えないからねぇ(笑

すっごくいいよ。


『鳩になりたい』

誰にも怒られなくて眠りたい時に時間を忘れて
周りに気を使う事なく大空を羽ばたく
あたしはそんな鳩になりたい

明日の服 明日の靴 明日の鞄 明日の髪型
何も考えなくていくなる様な
あたしはそんな虎になりたい

愛する人は今日も元気でやってるかな?
くすんだ空 輝いた空
同じ空気を吸ってるかな?
そんな事考えなくてもよくなる様に

「この子は我が儘なんだから甘やかしちゃだめだよ」
分かり合う前に決めつけられるなんて
だったらボクは今すぐにでもなまずになりたい

愛する人は今日も元気でやってるかな?
くすんだ空 輝いた空
同じ空気を吸ってるかな?
そんな事考えなくてもよくなる様に

あたしだけ遅いのかな 歩くペースは
一緒じゃおかしいよ

愛する人は今日も元気でやってるかな?
くすんだ空 輝いた空
同じ空気を吸ってるかな?
そんな事考えなくてもよくなる様に


いいね(笑

はい。自己満足です。エヘ。

夜道

2002年10月7日
歯医者の帰り道、車から降り暗い夜道。。。

向こうから男が2人。


私「・・・・・・・」(ブレザー着てるし高校生かなぁ?)


A「コンニチハ」
B「コンニチハ」

私(外人だよ)

B「オゲンキデスカ?」

私「ハ、ハイ。コンニチハ」

A.B「アハハハ」(田原俊彦風に)


てか今、夜じゃないの?

ねぇ?

っていうかまたわけわかんないけど人に声かけられてしまった。。。

そして笑われた。。。

若い男と年増

2002年10月6日
実家行きました。

のほほんとしてました。

ばぁちゃんがカリカリしてました。

愚痴を話し半分で聞きながらぼ〜っとして化粧直してたのは内緒です。
えへ。

でも一応相づちは打っておきました。

わや優しいな!みゆぴょんったら(ぶ

その後帰るときお祭りやっていて坊っちゃんが「見たい〜」言うので連れて行きました。

娘は友達と遊ぶので来ないと言われたので坊っちゃんと2人です。

デートです。

しかも若い男と!!!

ドキドキだ(ぶ


坊っちゃんが「買って〜買って〜」と騒ぐのでしかたがないから買ってあげました「綿あめ」

買って貰った喜びについつい舞い上がってしまったのでしょうね。

坊っちゃん綿あめ持ったまま「ぐぉろんぐぉろん」転がりました。

唇思いっきり強打。

血がダラダラ。

その後、彼は「口が痛い」だの「お腹が痛い」だの「歩けない」だのうるさくて5歳にもなるというのに抱っこをせがみ抱っこされて満足な様子でした。

おかげでこっちは腕はもげそうだし、腰痛にはやられるし・・・(汗

この子が大きくなって「ママー」「ママー」とすがりつく図を想像したら怖くなりました。

クイズ

2002年10月5日
〜お昼ご飯中の姉弟の会話〜

坊っちゃん「おむつはどうやって作られるのでしょう?」

娘「赤ちゃんがいるから。」

坊っちゃん「ぶぅ〜ムーミン」
正解は「ムーミン」だそうです。

ムーミンってなんですか・・・。

相変わらずわけがわかりません。


その後、娘の友達が来たので娘はご飯を残しました。


坊っちゃん「ごちそうさまでした。ママごめんね。」

私「何が?」

坊っちゃん「お腹いっぱいでリカの分食べられなかった。」

あなたは残飯処理係ですか?

ちょっとね。

2002年10月2日
なんかちょっとだけ寂しいなって思う。

どうでもいいこと

2002年10月1日
人がどうしたこうしたなんてどうでもいい話し。

イヤだと思うのなら自分はしなければいいだけの話し。

ありがとう

2002年9月24日
好きだと言われました。

とまどいました。

けど好かれることはいやじゃないです。



なんかいいよね。

2002年9月16日
ここんとこネットから遠ざかってしまってましたね。
えへ。
いけませんね。
でへ。

ずっとバイトでした。

のんびりしてます。

のんびり。。。

特に事件もなく毎日ぬぼ〜っとする。

こんな日常もいいね。
優しいけれど怖い人・・・
それは歯医者と産婦人科。

優しい言葉を投げかけるわりにやることえげつない。


はいよ!

2002年9月2日
あー構わないですよ。

遊びました

2002年9月1日
昨日、東京から所長さんとらっくんがやってきた。

家の前に止まっている車。。。
「うざいなぁ」とか思ってたら所長さんだった!(爆
ご、ごめん><

ま、まぁいい。

初対面の所長さんはオサレで細くて可愛らしく話すお嬢さんだった。
こ、この人が所長さん?本物なの???

お、同じ年に見えねぇ。。。(滝汗

らっくんは肌が肌が・・・
や、やっぱ年には勝てないとうなだれました。

さくさくとし○ーさんも来てみんなで居酒屋へ〜

トイレに行くのにさくさくと奪い合い(笑
バタバタ走ったらしらないおやじに笑われた。

「ホッケ(縞)が食べたいんだ」という所長さんとらっくんのご希望によりホッケを注文する。

ご満足いただけたでしょうか?

昨日は私はお腹がとても空いていたので食べることに夢中で酒はあんまり飲まなかったかも・・・。

飲むか食べるかどっちかにしかできない私を許してください・・・。

2次会はカラオケ〜
カラオケにバイトの「ほくろ」は今日はお休みだった。
残念。

所長さんの歌を聴き余韻にひたるところにし○ーさんのアニメソング!!!
す、すてき・・・。

みなからのご期待に応え歌いましたよ「15の夜」
「コワレタマーチで走り出す〜♪」
みんなそんなに爆笑しないでください・・・(TロT)
ここは酔いしれるところでしょ!!!
私の歌に!!!
さくさくなんて「だめだもう・・」とかって下向いて笑いこらえてるんですけど・・・。

ひどいよう。

し○さんにあおられて酒をがばがば飲ませられる。
一気に酔いがまわる。
ぐるぐるぐるぐるぐる。。。

所長さんちょっとしかお酒飲んでないのにへべれけだった・・・。
ちょっと羨ましく思った。
酒代かかんなくていいなぁ・・・。
所長さん酔っぱらってあっちゃこっちゃで転びまくっていた。

帰りに「お土産」をくれた。
よく見てみると「鼻眼鏡」の鼻んとこがちんこに・・・。
もう一つは精子で調べる「強さ」測定器。
や、やっぱり彼女は所長さんだった。。。

家に帰ってみーたんに機関銃のように話しまくると「もうやめてくれ〜〜〜〜〜〜〜」とまた口をふさがれた。
「なにさーいいじゃんいいじゃん!ちょっとちんこ貸してよ〜」と言ったら「お土産に貰ったアレを早速使いたいだけだろ!!!」と言われた。
「ぎくっ・・・」
結局酔っぱらってそのまま寝てまだ調べてません。
いけませんね。。。

2002年8月30日
昔好きだった彼の夢を見た。

夢の中でも感情はあって、私はすごーーーーく大好きなのに相手はそっけない態度ばかりとった。

「なんで?なんで?ひどいよひどいよ」
「ターラララララタララー♪」目覚ましで目が覚める。
一気に現実に引きずり込まれる。

「は!?そうか、夢だったのか・・・」

私、異性の夢を見ると好きな人にはそっけなくされ、どうでもいい(むしろイヤ)人にはしつこくされるという夢ばかり見るのですが、あれはなんなんでしょうか・・・。


半アウトドア

2002年8月29日
うちの水道管に穴が開いた・・・。

今日は勝手に来てもらって直してもらうことにする。

昨日まで家は・・・
半野外。

壁ぶち抜かれてそのまま放置されていたんですもの・・・。

壁をぶち抜かれることによって発生したヒデキ・・・ではなく悲劇。

奴(カマドーマ)が・・・
さ、三匹も・・・
びよよよ〜んって
びよよよ〜〜〜〜んて
<(T◇T)>わぁああああ!

ヒドイ

2002年8月28日
私だってさ・・・
い、一応女性よ。
乙女なんだから・・・。

↑ここ大事。

今日ですね、トイレ行ったら男子トイレが開きっぱなしなんですよ。


所長と目が会ってしまいました・・・。

いつもダンディで素敵な上司だと思っていたのに・・・。

うわぁぁぁぁん。

どうよそれ・・・

2002年8月27日
晩ご飯はいつも手抜き・・・。

同窓会

2002年8月26日
行ってきました同窓会♪

またやってしまった( ̄△ ̄)

また酔っぱらってしまった。
またしても吐いてしまった。。。

久しぶりに会ったけどみんなあんまり変わってなかったな〜。

一人だけ頭が寂しくなってた人がいましたが・・・。
しかもその人にOくん「お前、頭やばくなったなー」とか言うし・・・。

笑うに笑えない。。。

田舎なので店朝までやってないし(爆

しかたないから浜で花火大会だーとか言ったものの
花火2個しかないし・・・(しかもドラゴン)
全然花火大会じゃないんですけど(ぶ

Kくん宅に20人近く入って(しかも実家)
騒ぐし・・・
もうめちゃくちゃ私もめちゃくちゃ。

家帰ったらカギあいてなくて泣きそうだったし。。。

面白かったからいいんだけどね。
えへ。

また飲み会やるらしいから〜
そのときは飲み過ぎないようにしよう。。。

てかいっつもそう思ってるんだけど・・・(汗

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索