年賀状
2001年11月8日もうそろそろ年賀状シーズン。
毎年ギリギリに出す。
しかぁし!今年はもう年賀状買っちゃったもんね〜。
早いトコやっつけてしまうのだわ。
あ・・・
あぁ・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!
プリンターのインクありません。
いや・・知っていたんだ。
知っていて見ないふりしてたんだ本当は・・・。
「やっぱ買わなきゃなぁ・・・」
しぶしぶと今日、電気屋へ・・・。
店員「申し訳ございません。現在その型のインクは置いてません。取り寄せになります。」
(なにさ・・
私の家のプリンターがちょっとばかし安物で型も古くなっていてあんまり売れないメーカーのだからってさ。
電気屋だろ?
しかも大型店だろ?用意悪いな・・・。)等
勝手な文句を頭にぽんぽん浮かばせて笑顔で
「じゃあ、すいませんけど取り寄せて貰えますぅ?」と言った。
「5120円です。」
(なんだよ前払いか。)
しぶしぶ金を払う。
店員「それでは届き次第お知らせします。」
(おう!頼んだよ。じゃあな)
私「はい。よろしくお願いします。」
心で考えてることとは裏腹に笑顔。
そしてはりきってコンビニで年賀イラストの本を買い早速インストールして見たら・・・。
が〜ん・・・。
嘘つき・・・。
私がいいなって思うやつここに入ってないじゃん・・・。
590円損した。
金返せばかやろ〜。
悔しいから恐ろしくリアルな馬の絵のしかも毛筆で「謹賀新年」とばかでかく書いてある年賀状を友人皆に送りつけてやろうと考えてる今日。
あとあと考えたら私、たこ焼き食べて鏡で青のりチェックしないで笑顔だったよ・・・。
悲しいことに口の端に青のりが・・・。
が〜ん・・・。
何も言えなくて冬バージョン。
まったく関係ないけど娘の今はやりの歌
「ホリケンサイズ」
はぁ〜っため息。
毎年ギリギリに出す。
しかぁし!今年はもう年賀状買っちゃったもんね〜。
早いトコやっつけてしまうのだわ。
あ・・・
あぁ・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!
プリンターのインクありません。
いや・・知っていたんだ。
知っていて見ないふりしてたんだ本当は・・・。
「やっぱ買わなきゃなぁ・・・」
しぶしぶと今日、電気屋へ・・・。
店員「申し訳ございません。現在その型のインクは置いてません。取り寄せになります。」
(なにさ・・
私の家のプリンターがちょっとばかし安物で型も古くなっていてあんまり売れないメーカーのだからってさ。
電気屋だろ?
しかも大型店だろ?用意悪いな・・・。)等
勝手な文句を頭にぽんぽん浮かばせて笑顔で
「じゃあ、すいませんけど取り寄せて貰えますぅ?」と言った。
「5120円です。」
(なんだよ前払いか。)
しぶしぶ金を払う。
店員「それでは届き次第お知らせします。」
(おう!頼んだよ。じゃあな)
私「はい。よろしくお願いします。」
心で考えてることとは裏腹に笑顔。
そしてはりきってコンビニで年賀イラストの本を買い早速インストールして見たら・・・。
が〜ん・・・。
嘘つき・・・。
私がいいなって思うやつここに入ってないじゃん・・・。
590円損した。
金返せばかやろ〜。
悔しいから恐ろしくリアルな馬の絵のしかも毛筆で「謹賀新年」とばかでかく書いてある年賀状を友人皆に送りつけてやろうと考えてる今日。
あとあと考えたら私、たこ焼き食べて鏡で青のりチェックしないで笑顔だったよ・・・。
悲しいことに口の端に青のりが・・・。
が〜ん・・・。
何も言えなくて冬バージョン。
まったく関係ないけど娘の今はやりの歌
「ホリケンサイズ」
はぁ〜っため息。
ひぃぃ
2001年11月6日この日記を読む前に朔夜(さくさく)とこのだいありを読むことをオススメします。リンク
人のことをネタにするもんじゃありませんね。
されました私のことも・・・。
でもいいも〜ん。
みゆぴょんてば大変冷たい人だから自分の分だけビール持ってきたんだも〜ん。
いいわけもちゃんとあるもん。
冷蔵庫に一本しかなかったんだもん。
いいじゃんかよぉ〜疲れたあとの一杯はうめぇ〜んだよぉ〜。
しかしみゆぴょんよ・・・自分だけ至福の時を味わえばいいのか・・・。
そしてさくさくがビールを飲みたいと言っているのに「ジャンケン!ジャンケンしよう!」と持ちかけたのは私。
天罰が下ったのか負けた。
往生際が大変悪い。
しかも金出したの彼女。
すまん友よ・・・。
「年賀状がいらないのか」と書かれ、あせってFAXだそうとしてる今・・・。
FAXってさボールペンで書いても読めるんだよね?
書くモノがありません・・・。
人のことをネタにするもんじゃありませんね。
されました私のことも・・・。
でもいいも〜ん。
みゆぴょんてば大変冷たい人だから自分の分だけビール持ってきたんだも〜ん。
いいわけもちゃんとあるもん。
冷蔵庫に一本しかなかったんだもん。
いいじゃんかよぉ〜疲れたあとの一杯はうめぇ〜んだよぉ〜。
しかしみゆぴょんよ・・・自分だけ至福の時を味わえばいいのか・・・。
そしてさくさくがビールを飲みたいと言っているのに「ジャンケン!ジャンケンしよう!」と持ちかけたのは私。
天罰が下ったのか負けた。
往生際が大変悪い。
しかも金出したの彼女。
すまん友よ・・・。
「年賀状がいらないのか」と書かれ、あせってFAXだそうとしてる今・・・。
FAXってさボールペンで書いても読めるんだよね?
書くモノがありません・・・。
秘密
2001年11月5日昨日はあんなタイトルをつけてしまったのによくもまぁ消されなかったと思います。
さて今日はバイトへそそくさと出かけ、お願いされてたニポポキーホルダー5個をかっぱらう気だったのに良心がひけて仕入れ値で売ってもらいました。
お願いしたのはさくさく。
お願いされてかっぱらおうとしたのは私。
さくさくが言いました。
「そんなかっぱらったモノを人にはあげられないので金払ってきて〜」
彼女の言うことはもっともです。
別に手癖が悪いわけじゃありません。
タダ同然の代物だったからまぁいいかと・・・。
悔しいから(why?)さくさくに言いました。
「一番顔が怖いの選んで来てやる」
バイトが終わり子供らを引き連れてさくさく宅へキーホルダー渡しに行きました。
あんなに怖いモノを大変喜んでくださいました。
私はとても嬉しくなりました。
「やっぱり怖い顔を選んでよかった。」
そしてお金もきっちり頂きました。
金の切れ目が縁の切れ目です。
金にルーズはいけませんね。
その辺さくさくはきっちりしています。
銀行員にでもなったら良いのにと思います。
信用第一。
ずうずうしくも晩ご飯ごちそうになりました。
彼女ご飯作ってる途中で流し台の棚ぶっ壊しました。
さくさくに言いました。
「馬鹿力・・・」
さくさくは言いました。
「これ日記のネタに使えるわ〜」
あのね・・・(汗
そんな彼女が私は大好きだ!
今まで喧嘩もしたけれどなんだかんだと友達歴20うん年!!
そしてそんな彼女だからこそ言わせてもらおう!
帰り際にようやくみーほからの絞り汁を頂いた!!!
さくさくは「いや〜ん言わないで飲んだことにしといて!」と言ったが正直者の私はどうしても嘘がつけません。
さくさくとはこれからも大の仲良しです。
ね!!!さくさく!!!怒るなよぉ〜〜〜〜〜。
さて今日はバイトへそそくさと出かけ、お願いされてたニポポキーホルダー5個をかっぱらう気だったのに良心がひけて仕入れ値で売ってもらいました。
お願いしたのはさくさく。
お願いされてかっぱらおうとしたのは私。
さくさくが言いました。
「そんなかっぱらったモノを人にはあげられないので金払ってきて〜」
彼女の言うことはもっともです。
別に手癖が悪いわけじゃありません。
タダ同然の代物だったからまぁいいかと・・・。
悔しいから(why?)さくさくに言いました。
「一番顔が怖いの選んで来てやる」
バイトが終わり子供らを引き連れてさくさく宅へキーホルダー渡しに行きました。
あんなに怖いモノを大変喜んでくださいました。
私はとても嬉しくなりました。
「やっぱり怖い顔を選んでよかった。」
そしてお金もきっちり頂きました。
金の切れ目が縁の切れ目です。
金にルーズはいけませんね。
その辺さくさくはきっちりしています。
銀行員にでもなったら良いのにと思います。
信用第一。
ずうずうしくも晩ご飯ごちそうになりました。
彼女ご飯作ってる途中で流し台の棚ぶっ壊しました。
さくさくに言いました。
「馬鹿力・・・」
さくさくは言いました。
「これ日記のネタに使えるわ〜」
あのね・・・(汗
そんな彼女が私は大好きだ!
今まで喧嘩もしたけれどなんだかんだと友達歴20うん年!!
そしてそんな彼女だからこそ言わせてもらおう!
帰り際にようやくみーほからの絞り汁を頂いた!!!
さくさくは「いや〜ん言わないで飲んだことにしといて!」と言ったが正直者の私はどうしても嘘がつけません。
さくさくとはこれからも大の仲良しです。
ね!!!さくさく!!!怒るなよぉ〜〜〜〜〜。
コメントをみる |

ノーパンしゃぶしゃぶ
2001年11月4日坊っちゃん朝からしっこたれた。
それからはノーパンの刑。
ノーパンであっちうろうろこっちうろうろ。
みゆぴょん「やっぱりパンツはいて見苦しい」
坊っちゃん「えぇ〜なんでさ」
みゆぴょん「ちんちんゾンビに食べられるかもしれないから隠しておきな!」
坊っちゃん「いいも〜」
みゆぴょん「それじゃ〜ママが包丁で切って食べてやる!」
坊っちゃん「やだよぉ〜」
それでもノーパンは止まらない。
数分後・・・
みゆぴょん「パンツはきなさい!!!」
いきなり怒鳴る。
坊っちゃんおしりぷりぷりパンツを探しに行った。
みゆぴょんは勝手な人だ・・・。
それからはノーパンの刑。
ノーパンであっちうろうろこっちうろうろ。
みゆぴょん「やっぱりパンツはいて見苦しい」
坊っちゃん「えぇ〜なんでさ」
みゆぴょん「ちんちんゾンビに食べられるかもしれないから隠しておきな!」
坊っちゃん「いいも〜」
みゆぴょん「それじゃ〜ママが包丁で切って食べてやる!」
坊っちゃん「やだよぉ〜」
それでもノーパンは止まらない。
数分後・・・
みゆぴょん「パンツはきなさい!!!」
いきなり怒鳴る。
坊っちゃんおしりぷりぷりパンツを探しに行った。
みゆぴょんは勝手な人だ・・・。
醜態
2001年11月3日「しまった・・・」
後の祭りである。
昨日はさくさくと飲みに出かけた。
気が知れてるだけあって散々酔っぱらう。
最初の一軒目は良かったんだ・・・。
問題は二軒目。
みゆぴょんあそこですげ〜壊れた。
酔っぱらうと自分に歯止めがきかないんだ。
何杯でも何杯でも飲んでしまう。
気がつけばボトル一本空になっていた・・・。
(いや、みゆぴょん一人で空けたけではないのよ・・・。)
そこまでは良かったんだ。
飲んだってそれで済めば「あ〜昨日は楽しかった」で済んだ話だったのに・・・。
みゆぴょんまたやってしまったよ・・・。
みゆぴょんチャームを「子供に食べさせる〜!」って持って帰って来ちゃったよ・・・。
こんな人いる!?
えぇっ!?
あたしゃ見たことないよ。
・・・・。
今日の朝、なにげにリュック開けたらチャームが入ってるんだ・・・。
空白な時間が流れたよ・・・。
そして思い出してしまったんだ!!!
昨日の事を・・・。
そしてジャンバーのポケットにはたくさんのアメ玉。
アメ玉の袋には「魚民」の文字・・・。
あぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
何も言えなくて夏・・・。
後の祭りである。
昨日はさくさくと飲みに出かけた。
気が知れてるだけあって散々酔っぱらう。
最初の一軒目は良かったんだ・・・。
問題は二軒目。
みゆぴょんあそこですげ〜壊れた。
酔っぱらうと自分に歯止めがきかないんだ。
何杯でも何杯でも飲んでしまう。
気がつけばボトル一本空になっていた・・・。
(いや、みゆぴょん一人で空けたけではないのよ・・・。)
そこまでは良かったんだ。
飲んだってそれで済めば「あ〜昨日は楽しかった」で済んだ話だったのに・・・。
みゆぴょんまたやってしまったよ・・・。
みゆぴょんチャームを「子供に食べさせる〜!」って持って帰って来ちゃったよ・・・。
こんな人いる!?
えぇっ!?
あたしゃ見たことないよ。
・・・・。
今日の朝、なにげにリュック開けたらチャームが入ってるんだ・・・。
空白な時間が流れたよ・・・。
そして思い出してしまったんだ!!!
昨日の事を・・・。
そしてジャンバーのポケットにはたくさんのアメ玉。
アメ玉の袋には「魚民」の文字・・・。
あぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
何も言えなくて夏・・・。
この寒空に・・・。
2001年11月2日明日は雪が降るとかなんとか・・・
ひぇぇ〜家のストーブまだ反射板なのに・・・。
北海道なのに・・・。
石油ストーブの煙突まだつなげてないのに・・・。
石油タンクも外に放りっぱなしなのに・・・。
そして平然と私は今日、さくさくと飲みに行きます。
ひぇぇ〜家のストーブまだ反射板なのに・・・。
北海道なのに・・・。
石油ストーブの煙突まだつなげてないのに・・・。
石油タンクも外に放りっぱなしなのに・・・。
そして平然と私は今日、さくさくと飲みに行きます。
迷惑メール
2001年11月1日「出会い系サイト」
・・・うざい。
そんなのはさ、宗教と一緒で行きたいと思ったら行くのよ。
いちいちメールで送らないで頂戴。
お・ば・か・さん。
「エロ画像」
・・・これも嫌がらせ?
一度凄い内容で来た。
「お前こういうの好きだったろう?」そのあとにURLがくっつけてある。
うん。嫌いじゃない。
だけどあんた誰?
どういう神経してるのだろうか?
一度こういう文面でメールしてる本人にお目にかかりたいと思う。
そして君のいちもつを見せてくれ。
きっとたいしたことないんでしょ?くすっ
私も、もうそろそろエロエロも枯れてきたよ。
どうでも良くなってきたよ。
そりゃ前まではレディコミ読んだらやたら興奮してきた自分も無きにしもあらずだったよ。
それが、今じゃ読んでもなんとも思わなくなっちゃったよ。
ダメじゃない自分。
うう〜ん私のエロを復活させるくらいのいい男が見たい。
最近吾郎もご無沙汰。
みんながぎゃ〜きゃ〜騒ぐような芸能人を見てもいまいちピンとこない。
どういうわけか坊っちゃん世代の男の子に興味が・・・。
いや、犯そうとかそういうのはないのだけれど。
やたらかっちょいい男の子を見ると無性に「お前の10年後の姿を見せてくれ」状態なのだ。
どうせならかっちょいい男の子(4歳児くらい希望)の画像でも送ってきてくれよ。(笑
熟した男や女の裸はもういいからさ・・・。
いやんみゆぴょんてば変!
・・・うざい。
そんなのはさ、宗教と一緒で行きたいと思ったら行くのよ。
いちいちメールで送らないで頂戴。
お・ば・か・さん。
「エロ画像」
・・・これも嫌がらせ?
一度凄い内容で来た。
「お前こういうの好きだったろう?」そのあとにURLがくっつけてある。
うん。嫌いじゃない。
だけどあんた誰?
どういう神経してるのだろうか?
一度こういう文面でメールしてる本人にお目にかかりたいと思う。
そして君のいちもつを見せてくれ。
きっとたいしたことないんでしょ?くすっ
私も、もうそろそろエロエロも枯れてきたよ。
どうでも良くなってきたよ。
そりゃ前まではレディコミ読んだらやたら興奮してきた自分も無きにしもあらずだったよ。
それが、今じゃ読んでもなんとも思わなくなっちゃったよ。
ダメじゃない自分。
うう〜ん私のエロを復活させるくらいのいい男が見たい。
最近吾郎もご無沙汰。
みんながぎゃ〜きゃ〜騒ぐような芸能人を見てもいまいちピンとこない。
どういうわけか坊っちゃん世代の男の子に興味が・・・。
いや、犯そうとかそういうのはないのだけれど。
やたらかっちょいい男の子を見ると無性に「お前の10年後の姿を見せてくれ」状態なのだ。
どうせならかっちょいい男の子(4歳児くらい希望)の画像でも送ってきてくれよ。(笑
熟した男や女の裸はもういいからさ・・・。
いやんみゆぴょんてば変!
坊っちゃんの苦悩
2001年10月31日あと1ヶ月半と少しでクリスマスです。
娘は物欲がないくせに「ゲームボーイアドバンス〜!」と叫んでおります。
仕方がないのでこういうときの元ダンナ頼み。
なんなく買ってくれる約束をもらいました。
えがったえがった。
坊っちゃんは今、プレゼントに悩んでます。
坊っちゃんの欲しいモノは二つ。
トミカとベイブレード。
しかし彼はまだコマを回せない・・・。
人の家に行ってはベイブレードを貸してもらい何度も回すが一向に回らない。
しまいに癇癪を起こす。
しかし欲しい。
しかし回せない。
しかしトミカもやっぱり魅力的。
彼はプレゼントの話しになると悩む。
どっちも欲しいのだ。
でもサンタさんは二つもくれない。
4歳の頭の中は今日もトミカとベイブレードでいっぱいいっぱいだった・・・。
娘は物欲がないくせに「ゲームボーイアドバンス〜!」と叫んでおります。
仕方がないのでこういうときの元ダンナ頼み。
なんなく買ってくれる約束をもらいました。
えがったえがった。
坊っちゃんは今、プレゼントに悩んでます。
坊っちゃんの欲しいモノは二つ。
トミカとベイブレード。
しかし彼はまだコマを回せない・・・。
人の家に行ってはベイブレードを貸してもらい何度も回すが一向に回らない。
しまいに癇癪を起こす。
しかし欲しい。
しかし回せない。
しかしトミカもやっぱり魅力的。
彼はプレゼントの話しになると悩む。
どっちも欲しいのだ。
でもサンタさんは二つもくれない。
4歳の頭の中は今日もトミカとベイブレードでいっぱいいっぱいだった・・・。
遺伝
2001年10月30日元ダンナは几帳面なお人。
月一で模様替えをしていた。
みゆぴょんがたまに勝手に模様替えをしたら怒られたことがある。
自分のイメージ通りじゃないと頭にくるらしい。
私が娘を妊娠してもういい加減腹も出て歩くのもおっくうだった頃、仕事に行く前に「テレビの裏も磨け」と毎日命じた。
んな殺生な・・・。
それでもいい奥さんでありたい私は磨いていたが時には腹が張ってどうにもこうにも辛くて横になる日もある。
そうすると仕事から帰って来た彼は私に怒るのだ。
ダンナは物欲が激しく、欲しいったら欲しいで私に何も言わずに買ってしまったモノ数知れず。
しまいには車まで何の相談もなしに勝手に買ってしまった。
そういうダンナの血を受け継いだ二人の子供達だがどういうわけか顔も性格もまっぷたつに別れる。
上の娘は私にうり双子でまったくやる気がない。
少々散らかってもたいして気にしない。
物欲もない。
貰えたらラッキーくらいにしか考えてない。
誕生日に欲しいと言ったリボンちゃんのぬいぐるみも今はいづこ状態だ。
そのくせに執着があり、シール手帳カバーは3年たった今も同じモノを使用している。
入学祝いに買って貰った可愛いキティちゃんのシール手帳があるにも関わらず、私が昔買ってやったサティの処分市の200円のわけのわからないヴィトンもどきのシール手帳を愛用している。
あまり自分から「アレ欲しい」だの言わないのでシール手帳もボロボロなのに使っている。
私が不憫に思ってたまに100均で買ってやる始末だ。
坊っちゃんは元ダンナにうり双子でやたら几帳面でご飯粒が手についたらパニック状態である。
それは今に始まったことではない。
1歳くらいからである。
トミカをこよなく愛してやまない。
店に行くと必ず「コレ持ってないから買って〜!」とわめき散らす。
物欲が激しい。
子供って一つ遊び終わったら一つしまうということを知らない。
(いや・・私もだけど)
だもんであっちこっちにおもちゃが散らばる。
娘の場合はほんとにとっちらかってしまうのだが、坊っちゃんの場合はとっちらかりかたも違う。
トミカを整列させているのだ。
畳の上に5代くらい整列してあったかと思うと押入の敷居部分に5代くらいまた並べてあったりする。
きちんと並べて遊んでいるのだ。
変に感心してしまう。
娘は言うことははっきり言うタイプ
悪いことは悪いと変な正義感がる。
坊っちゃんは言いたいことを言えずにうじうじするタイプ。
ずるいことしか考えてない。
いつか知らないおじさんに連れていかれるんじゃなかろうかとハラハラしている。
家のアパートの斜め下におばあさんが住んでいる。
おばあさんは孫がいないらしい。
だもんで子供らに「おばあちゃん」と呼ばれるのが大変嬉しいらしい。
坊っちゃんはお菓子が食べたいけど家にお菓子が無いときはおばあさんの家の前でわざと遊び、おばあさんが家から出るとすかさず「家におかちないのぉ〜」と言って催促する。
いい加減にしてもらいたい。
何度言ってもきかない。
娘は一度貰ってきたがそれからは貰わないようになった。
坊っちゃんしかも・・・お菓子を貰ってるのはそのおばあさんだけではなかった。
近所の人にも貰っていた。
私が一度坊っちゃんを捜しに出かけたときに坊っちゃんがお菓子のもう食べたであろう袋を持っていた。
みゆぴょん「あのさぁ〜それ誰にもらったの?」
坊っちゃん「う〜んわかんな〜い」
みゆぴょん「わかんないじゃないでしょ。お礼言わなきゃいけないの」
坊っちゃん「違うよ〜これはゴミだよ。ゴミ貰ったんだよ」
みゆぴょん「なんで嘘つくの!」
坊っちゃん「嘘じゃないも〜」
何度言ってもゴミだと言い張るもんだからだんだん私も本当にゴミを貰ってきたのかと思うようになってしまった。
仕方がないのでそのまま連れて帰った。
うちの坊っちゃんにお菓子をくれた方々ありがとう。
でもずにのるので今後は控えてください〜〜〜〜
あ〜〜〜〜知らないおじさんに「お菓子あげるからおいで」と言われたらついて行きそうで怖い〜〜〜〜〜〜。
月一で模様替えをしていた。
みゆぴょんがたまに勝手に模様替えをしたら怒られたことがある。
自分のイメージ通りじゃないと頭にくるらしい。
私が娘を妊娠してもういい加減腹も出て歩くのもおっくうだった頃、仕事に行く前に「テレビの裏も磨け」と毎日命じた。
んな殺生な・・・。
それでもいい奥さんでありたい私は磨いていたが時には腹が張ってどうにもこうにも辛くて横になる日もある。
そうすると仕事から帰って来た彼は私に怒るのだ。
ダンナは物欲が激しく、欲しいったら欲しいで私に何も言わずに買ってしまったモノ数知れず。
しまいには車まで何の相談もなしに勝手に買ってしまった。
そういうダンナの血を受け継いだ二人の子供達だがどういうわけか顔も性格もまっぷたつに別れる。
上の娘は私にうり双子でまったくやる気がない。
少々散らかってもたいして気にしない。
物欲もない。
貰えたらラッキーくらいにしか考えてない。
誕生日に欲しいと言ったリボンちゃんのぬいぐるみも今はいづこ状態だ。
そのくせに執着があり、シール手帳カバーは3年たった今も同じモノを使用している。
入学祝いに買って貰った可愛いキティちゃんのシール手帳があるにも関わらず、私が昔買ってやったサティの処分市の200円のわけのわからないヴィトンもどきのシール手帳を愛用している。
あまり自分から「アレ欲しい」だの言わないのでシール手帳もボロボロなのに使っている。
私が不憫に思ってたまに100均で買ってやる始末だ。
坊っちゃんは元ダンナにうり双子でやたら几帳面でご飯粒が手についたらパニック状態である。
それは今に始まったことではない。
1歳くらいからである。
トミカをこよなく愛してやまない。
店に行くと必ず「コレ持ってないから買って〜!」とわめき散らす。
物欲が激しい。
子供って一つ遊び終わったら一つしまうということを知らない。
(いや・・私もだけど)
だもんであっちこっちにおもちゃが散らばる。
娘の場合はほんとにとっちらかってしまうのだが、坊っちゃんの場合はとっちらかりかたも違う。
トミカを整列させているのだ。
畳の上に5代くらい整列してあったかと思うと押入の敷居部分に5代くらいまた並べてあったりする。
きちんと並べて遊んでいるのだ。
変に感心してしまう。
娘は言うことははっきり言うタイプ
悪いことは悪いと変な正義感がる。
坊っちゃんは言いたいことを言えずにうじうじするタイプ。
ずるいことしか考えてない。
いつか知らないおじさんに連れていかれるんじゃなかろうかとハラハラしている。
家のアパートの斜め下におばあさんが住んでいる。
おばあさんは孫がいないらしい。
だもんで子供らに「おばあちゃん」と呼ばれるのが大変嬉しいらしい。
坊っちゃんはお菓子が食べたいけど家にお菓子が無いときはおばあさんの家の前でわざと遊び、おばあさんが家から出るとすかさず「家におかちないのぉ〜」と言って催促する。
いい加減にしてもらいたい。
何度言ってもきかない。
娘は一度貰ってきたがそれからは貰わないようになった。
坊っちゃんしかも・・・お菓子を貰ってるのはそのおばあさんだけではなかった。
近所の人にも貰っていた。
私が一度坊っちゃんを捜しに出かけたときに坊っちゃんがお菓子のもう食べたであろう袋を持っていた。
みゆぴょん「あのさぁ〜それ誰にもらったの?」
坊っちゃん「う〜んわかんな〜い」
みゆぴょん「わかんないじゃないでしょ。お礼言わなきゃいけないの」
坊っちゃん「違うよ〜これはゴミだよ。ゴミ貰ったんだよ」
みゆぴょん「なんで嘘つくの!」
坊っちゃん「嘘じゃないも〜」
何度言ってもゴミだと言い張るもんだからだんだん私も本当にゴミを貰ってきたのかと思うようになってしまった。
仕方がないのでそのまま連れて帰った。
うちの坊っちゃんにお菓子をくれた方々ありがとう。
でもずにのるので今後は控えてください〜〜〜〜
あ〜〜〜〜知らないおじさんに「お菓子あげるからおいで」と言われたらついて行きそうで怖い〜〜〜〜〜〜。
温かいめし
2001年10月28日今日は久々に山でバイト。
えらい寒さにびっくり。
それでも予想していたから冬用のコート来て行ったんだ。
それでもやっぱり寒い。
一日中外。
頻繁に動いてるわけでもない。
客が来なければひたすら外で寒さに耐えるしかない。
泣きたくなった・・・。
寒さのあまり睡魔が遅う。
時間にしたら3分くらいだったのに夢まで見る始末。
もう手に負えない。
友人から電話が来て「夜ご飯手巻きにするけど来る?」と言うもんだから喜んで「わぁ〜行く行く!」と喜んだのもつかの間、電話切ったあと一瞬にして手巻きのことなぞ忘れるくらいの寒さ。
一日寒さを闘って帰る。
運転してる途中睡魔が襲ってきてどうにもならず、ドライブインみたいな所の駐車場に止めてちょっと寝た。
もうかなわなかった。
そこでまた夢を見た。
自分は眠いのに我慢して運転している夢だった。
夢の中で一瞬寝てしまった。
気づいたときには前の車と衝突って所でガバッと起き上がった。
心臓が飛び出んばかりだった。
「はっ!」として周りを見渡すと駐車場。
前を見ると草。
「へ?」寝ぼける私。
だいぶたって「あ〜そうか私眠くてここで寝てたんだっけ」と思い出した。
時間を見ると30分も寝てしまっていた。
急いで友人宅の晩ご飯にごちそうになりに行った。
友人宅に行くと温かいすし飯とネタが私を迎えてくれた。
坊っちゃんは卵ばかり食べた。
娘もなんだかんだっていっぱい食べた。
あ〜ん美味しかったありがとう友人。
持つべきモノは友人。
つくづく思う(笑
寒さ効果が凄くて鳥肌状態がまだ直りません。
えらい寒さにびっくり。
それでも予想していたから冬用のコート来て行ったんだ。
それでもやっぱり寒い。
一日中外。
頻繁に動いてるわけでもない。
客が来なければひたすら外で寒さに耐えるしかない。
泣きたくなった・・・。
寒さのあまり睡魔が遅う。
時間にしたら3分くらいだったのに夢まで見る始末。
もう手に負えない。
友人から電話が来て「夜ご飯手巻きにするけど来る?」と言うもんだから喜んで「わぁ〜行く行く!」と喜んだのもつかの間、電話切ったあと一瞬にして手巻きのことなぞ忘れるくらいの寒さ。
一日寒さを闘って帰る。
運転してる途中睡魔が襲ってきてどうにもならず、ドライブインみたいな所の駐車場に止めてちょっと寝た。
もうかなわなかった。
そこでまた夢を見た。
自分は眠いのに我慢して運転している夢だった。
夢の中で一瞬寝てしまった。
気づいたときには前の車と衝突って所でガバッと起き上がった。
心臓が飛び出んばかりだった。
「はっ!」として周りを見渡すと駐車場。
前を見ると草。
「へ?」寝ぼける私。
だいぶたって「あ〜そうか私眠くてここで寝てたんだっけ」と思い出した。
時間を見ると30分も寝てしまっていた。
急いで友人宅の晩ご飯にごちそうになりに行った。
友人宅に行くと温かいすし飯とネタが私を迎えてくれた。
坊っちゃんは卵ばかり食べた。
娘もなんだかんだっていっぱい食べた。
あ〜ん美味しかったありがとう友人。
持つべきモノは友人。
つくづく思う(笑
寒さ効果が凄くて鳥肌状態がまだ直りません。
調子良すぎ
2001年10月27日坊っちゃん4歳と2ヶ月。
お風呂が大嫌い。
毎度風呂に入れさせるのに一苦労。
大抵は「お風呂入った人にはプリンあげま〜す」だとか「アイスが待ってま〜す」だとかで釣る。
本当はモノで釣るのは私にとって心外なのです。
よくデパートなんか行くとだだをこねるお子様がいるけど親御さんが「わかったから買ってあげるから」と観念してる場面をお見受けして私はあぁいう風にはなりたくないわと思っていました。
「あぁ〜あ、あぁやって子供に負けてしまうと次もまた今よりもっとひどい調子でだだをこねられるのに・・・」と密かに思ったりします。
子供になめられてはいかん!
いつでも厳格ある母でいなくてはいけないのだ。
(いや・・・ちょっと違うだろうよ自分)
私は子供らを店に連れて行ってもお菓子を必ず買うということは私の中のプライドが許せません。
店の前で「今日はお金があるから買えます。でも一人につき60円以内です」か「今日はお金がありません。ふりかけだけを買いに来ました」だとかを一応子供らに言っておくのです。
娘はもう慣れたものでそれを言えばその通りの指示に従うようになりました。
努力のたまものです。
しかし問題は坊っちゃん。
ぜ〜んぜん人の話聞いてません。
一目散にお菓子売り場に走って行きます。
「買いませんったら買いません」と言ったところで聞きやしません。
そうすると姉のムチが坊っちゃんに降りかかります。
「バシバシバシッ」(叩く音)
坊っちゃん「痛い〜やめて〜うわ〜ん。おがぢ〜」
娘「今日はママお金無いからだめなの!」
坊っちゃん「おかち食べたいの〜!」
娘「やぁ〜!だめって言ってるしょ!」
「バシバシバシッ」(叩く音)
みゆぴょん「坊っちゃん今日は買えないの。ね?」
坊っちゃん「いやぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
みゆぴょん「もういい!帰るからね!置いていくから!」
そして娘と私はスタスタと店を出ます。
そうするとギャラリーに囲まれてしまいには知らないおばさんに手を引かれて泣きながら私の元へ帰ってくるのです。
・・・話しがそれました。
坊っちゃんの風呂嫌いなんとかならないだろうか・・・。
風呂に入ったら最後、上がるまでエンドレスに泣きわめきます。
そこまでして苦労して綺麗にしてやったご恩も忘れて風呂から上がると「プリン〜!」だとか「アイチュ〜!」だとか褒美をまってる姿と声がまた私のイライラをつのらせてゆくのです。
そして今日もこれからモノで釣ってお風呂に入れるのであります。
トホホ。
お風呂が大嫌い。
毎度風呂に入れさせるのに一苦労。
大抵は「お風呂入った人にはプリンあげま〜す」だとか「アイスが待ってま〜す」だとかで釣る。
本当はモノで釣るのは私にとって心外なのです。
よくデパートなんか行くとだだをこねるお子様がいるけど親御さんが「わかったから買ってあげるから」と観念してる場面をお見受けして私はあぁいう風にはなりたくないわと思っていました。
「あぁ〜あ、あぁやって子供に負けてしまうと次もまた今よりもっとひどい調子でだだをこねられるのに・・・」と密かに思ったりします。
子供になめられてはいかん!
いつでも厳格ある母でいなくてはいけないのだ。
(いや・・・ちょっと違うだろうよ自分)
私は子供らを店に連れて行ってもお菓子を必ず買うということは私の中のプライドが許せません。
店の前で「今日はお金があるから買えます。でも一人につき60円以内です」か「今日はお金がありません。ふりかけだけを買いに来ました」だとかを一応子供らに言っておくのです。
娘はもう慣れたものでそれを言えばその通りの指示に従うようになりました。
努力のたまものです。
しかし問題は坊っちゃん。
ぜ〜んぜん人の話聞いてません。
一目散にお菓子売り場に走って行きます。
「買いませんったら買いません」と言ったところで聞きやしません。
そうすると姉のムチが坊っちゃんに降りかかります。
「バシバシバシッ」(叩く音)
坊っちゃん「痛い〜やめて〜うわ〜ん。おがぢ〜」
娘「今日はママお金無いからだめなの!」
坊っちゃん「おかち食べたいの〜!」
娘「やぁ〜!だめって言ってるしょ!」
「バシバシバシッ」(叩く音)
みゆぴょん「坊っちゃん今日は買えないの。ね?」
坊っちゃん「いやぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
みゆぴょん「もういい!帰るからね!置いていくから!」
そして娘と私はスタスタと店を出ます。
そうするとギャラリーに囲まれてしまいには知らないおばさんに手を引かれて泣きながら私の元へ帰ってくるのです。
・・・話しがそれました。
坊っちゃんの風呂嫌いなんとかならないだろうか・・・。
風呂に入ったら最後、上がるまでエンドレスに泣きわめきます。
そこまでして苦労して綺麗にしてやったご恩も忘れて風呂から上がると「プリン〜!」だとか「アイチュ〜!」だとか褒美をまってる姿と声がまた私のイライラをつのらせてゆくのです。
そして今日もこれからモノで釣ってお風呂に入れるのであります。
トホホ。
敵だらけ
2001年10月26日朝、同僚から電話が来た。
そうとう限界らしい。
みゆぴょんだってそうさ。
だからたびたび職安行っては職探し。
みゆぴょんとしては春から学校へ行きたいなぁ〜と思っているので(きゃっ言っちゃった)それまでのつなぎの仕事が欲しいのだよ。うんうん。
いや・・学校落ちたら必死こいて職探さなきゃ行けませんけど・・・。
資格が欲しい。
ソロバン4級なんて履歴書に書けないじゃない!
だめなみゆぴょん・・・。
何でもいいから履歴書に書ける資格がっ!!!
くぅ〜もっと勉強しとくんだった。
これだからバカは困るよ。
とほほ
同僚、昨日会社でとうとう泣いてしまったそうな・・・。
そこまでしてあんた・・・。
「できない!そんなの無理!」って言ってやればいいのに!
無理難題押しつけられてそれでも必死にやってるのに「早くしてや!」と怒鳴られて・・・。
限界があるでしょ〜が!
機械じゃないんだから!
あほか。
あの会社みんなが仕事中ぴりぴりして怒ってばっかで気が滅入るよほんと。
周りが敵のように感じてくるんだ。
そうとう限界らしい。
みゆぴょんだってそうさ。
だからたびたび職安行っては職探し。
みゆぴょんとしては春から学校へ行きたいなぁ〜と思っているので(きゃっ言っちゃった)それまでのつなぎの仕事が欲しいのだよ。うんうん。
いや・・学校落ちたら必死こいて職探さなきゃ行けませんけど・・・。
資格が欲しい。
ソロバン4級なんて履歴書に書けないじゃない!
だめなみゆぴょん・・・。
何でもいいから履歴書に書ける資格がっ!!!
くぅ〜もっと勉強しとくんだった。
これだからバカは困るよ。
とほほ
同僚、昨日会社でとうとう泣いてしまったそうな・・・。
そこまでしてあんた・・・。
「できない!そんなの無理!」って言ってやればいいのに!
無理難題押しつけられてそれでも必死にやってるのに「早くしてや!」と怒鳴られて・・・。
限界があるでしょ〜が!
機械じゃないんだから!
あほか。
あの会社みんなが仕事中ぴりぴりして怒ってばっかで気が滅入るよほんと。
周りが敵のように感じてくるんだ。
コメントをみる |

いいこともあるんだよねぇ
2001年10月25日会社自体は嫌い。
上の人間が苦手。
だけどさ、いいこともあったりするんだ。
仕事中「ぽんっ」て肩叩かれて「頑張ろ〜ね〜」と笑顔で言ってくれる友達がいるから。
気軽に話せるのっていい。
そういうのすごく嬉しい。
みゆぴょんはまだまだ恵まれてるんだよね。
上の人間が苦手。
だけどさ、いいこともあったりするんだ。
仕事中「ぽんっ」て肩叩かれて「頑張ろ〜ね〜」と笑顔で言ってくれる友達がいるから。
気軽に話せるのっていい。
そういうのすごく嬉しい。
みゆぴょんはまだまだ恵まれてるんだよね。
結果発表
2001年10月24日坊っちゃんの病気のつづき。
坊っちゃん実は水疱瘡じゃなかったんですぅぅぅぅ〜
小魔人さん水疱瘡だと思っちゃいました?
すいません・・・。
で?なんだったかというと・・・
笑わない?
絶対笑わない?
誓う?
やっぱり笑うんでしょ?
正解は・・・↓
坊っちゃん実は水疱瘡じゃなかったんですぅぅぅぅ〜
小魔人さん水疱瘡だと思っちゃいました?
すいません・・・。
で?なんだったかというと・・・
笑わない?
絶対笑わない?
誓う?
やっぱり笑うんでしょ?
正解は・・・↓
ふと思うこと
2001年10月23日自分のおいたち
人のおいたち
人それぞれ波瀾万丈
楽して生きてるように見えてもその人にしたらとてつもなく大事だったり・・・。
どうしてこんなについてないんだろうと感じると思えば最近すごいついてるなぁ〜と感じたり・・・。
だから人生は面白いのかもしれない。
毎日同じ事の繰り返しだと思っていたけれど毎日なにかしら違う発見があったりもする。
感じ方考え方の違い。
衝突もする。
みゆぴょんは自分ではとてつもなく波瀾万丈に生きてきた気でいるけど本当はそうじゃないんだなって思えるようになった。
前向きに生きるのって素敵。
そうなりたい。
なりたいからそうしようと努力。
努力は大事。
努力する人は好き。
たとえそれが結果的に無駄だったとしても努力に無駄なんてないと思うから。
外見だけでその人がいい人なのか悪い人なのかなんて判断できないからみゆぴょんの場合はとりあえず話す。
物怖じしないその性格ゆえにできることなんだろうけど。
ネットって話しが主流で顔なんて見えない世界。
それゆえに騙されることもあった。
そうやって利口になってゆけばいいと思う。
だけどさ・・・
いい人悪い人ってなんだ?
自分にとって都合のいい人なんだろうか?
自分のことめちゃくちゃけなすから悪い人なんだろうか?
よくわからない。
みゆぴょんは別に八方美人ではない。
嫌な事は嫌と言えるし、誰にでもいい顔してるつもりもない。
だけど自分がそう思ってるだけなのかもしれない。
絶対にありえない事なのかも知れないけど「みんなで楽しくやりたい」が心情。
それはどこにいてもそう。
それは会社の飲み会だったり友達同士の話しだったり。
〜一度会社で飲み会があったときの話し〜
せっかく盛り上がるために集まったのに誰かが「あの人来るならいかない」といわれてしまえばみゆぴょんはとてつもなく嫌な気持ちになる。
他に断り方があるじゃないか?と思う。
自分のことしか考えてないんじゃなかろうか?と思えてならない。
友達でもなんでもなくて昔からあわないとかいうのならわかるんだ。
会社上のつきあいだってあると思う。
嫌なら嫌でいいけどそういうことをいうことによって周りがどういう風な気持ちになるとか考えたりはしないのだろうか?
最近そうやって断ったIさんが苦手になってしまった。
みゆぴょんは会社ではそんなに自分の話はしない。
聞き役に回ることが多い。
Iさんはよく休み時間に色んなことを話す。
面白い話しばかりするから嫌いじゃなかったんだ。
それなのに・・・最近口を開けば人の悪口しか言わない。
自分はこんなにできるのにあの人は全然だめ!って具合だ。
影で愚痴愚痴いうくらいなら本人に直接言えよ!とか思ってしまうからついつい「それじゃ〜そうやって言えばいいしょ!」と言ってしまう。
現にみゆぴょんは最初頭にきて愚痴るけど最終的には本人に言ってやるから嫌われるのだけれど(苦笑
そのうち周りで話しを聞いてた人たちもだんだんIさんに嫌気がさした。
自分が何でもできるって自慢してるみたいで腹がたったらしい。
みゆぴょんは別に腹はたたないけどどうしてそこまで自信過剰になれるのか?と思った。
逆に羨ましいとか思ってしまった。
変なのか?自分?
よくわからないけど
人に好かれるのって難しいなぁ(笑
どういうわけか年下の子に相談もちかけられます。
なぜ?
人のおいたち
人それぞれ波瀾万丈
楽して生きてるように見えてもその人にしたらとてつもなく大事だったり・・・。
どうしてこんなについてないんだろうと感じると思えば最近すごいついてるなぁ〜と感じたり・・・。
だから人生は面白いのかもしれない。
毎日同じ事の繰り返しだと思っていたけれど毎日なにかしら違う発見があったりもする。
感じ方考え方の違い。
衝突もする。
みゆぴょんは自分ではとてつもなく波瀾万丈に生きてきた気でいるけど本当はそうじゃないんだなって思えるようになった。
前向きに生きるのって素敵。
そうなりたい。
なりたいからそうしようと努力。
努力は大事。
努力する人は好き。
たとえそれが結果的に無駄だったとしても努力に無駄なんてないと思うから。
外見だけでその人がいい人なのか悪い人なのかなんて判断できないからみゆぴょんの場合はとりあえず話す。
物怖じしないその性格ゆえにできることなんだろうけど。
ネットって話しが主流で顔なんて見えない世界。
それゆえに騙されることもあった。
そうやって利口になってゆけばいいと思う。
だけどさ・・・
いい人悪い人ってなんだ?
自分にとって都合のいい人なんだろうか?
自分のことめちゃくちゃけなすから悪い人なんだろうか?
よくわからない。
みゆぴょんは別に八方美人ではない。
嫌な事は嫌と言えるし、誰にでもいい顔してるつもりもない。
だけど自分がそう思ってるだけなのかもしれない。
絶対にありえない事なのかも知れないけど「みんなで楽しくやりたい」が心情。
それはどこにいてもそう。
それは会社の飲み会だったり友達同士の話しだったり。
〜一度会社で飲み会があったときの話し〜
せっかく盛り上がるために集まったのに誰かが「あの人来るならいかない」といわれてしまえばみゆぴょんはとてつもなく嫌な気持ちになる。
他に断り方があるじゃないか?と思う。
自分のことしか考えてないんじゃなかろうか?と思えてならない。
友達でもなんでもなくて昔からあわないとかいうのならわかるんだ。
会社上のつきあいだってあると思う。
嫌なら嫌でいいけどそういうことをいうことによって周りがどういう風な気持ちになるとか考えたりはしないのだろうか?
最近そうやって断ったIさんが苦手になってしまった。
みゆぴょんは会社ではそんなに自分の話はしない。
聞き役に回ることが多い。
Iさんはよく休み時間に色んなことを話す。
面白い話しばかりするから嫌いじゃなかったんだ。
それなのに・・・最近口を開けば人の悪口しか言わない。
自分はこんなにできるのにあの人は全然だめ!って具合だ。
影で愚痴愚痴いうくらいなら本人に直接言えよ!とか思ってしまうからついつい「それじゃ〜そうやって言えばいいしょ!」と言ってしまう。
現にみゆぴょんは最初頭にきて愚痴るけど最終的には本人に言ってやるから嫌われるのだけれど(苦笑
そのうち周りで話しを聞いてた人たちもだんだんIさんに嫌気がさした。
自分が何でもできるって自慢してるみたいで腹がたったらしい。
みゆぴょんは別に腹はたたないけどどうしてそこまで自信過剰になれるのか?と思った。
逆に羨ましいとか思ってしまった。
変なのか?自分?
よくわからないけど
人に好かれるのって難しいなぁ(笑
どういうわけか年下の子に相談もちかけられます。
なぜ?
体に貯めると毒ですよ〜
2001年10月22日とうとう会社で爆発しちゃった。
あはっ
今まで気に入らなかったTさん
だって自分よりあとから会社に入った人のすることなすこといちゃもんばかりつけるんだもん。
今日はTさん自分で勘違いしておきながらみゆぴょんに「ちょっとぉ!こういうことしないで!困るでしょ!!!」とたんかきったもんだからみゆぴょんゴング鳴りました。カ〜ン!
「あぁ〜!?私なんてそんなことしてないつ〜の!こっちのやつでしょ!自分が間違ってんでしょ〜が!いい加減にしろ!」って怒鳴ってやった。
すっきりした。
はぁ〜最初からそうやってやりゃ〜良かったんだ。
Tさん何も言えなくて夏。
いい気味・・・くすっ
す〜っきりすっきりすっきりしたんたんたん♪
ひぃ〜嫌な性格だねぇみゆぴょんて・・・。
そのあとで全然しゃべったことのない人に「さっきTさんと口論してましたよね?」と聞かれた。
見せもんじゃありません。(縛
あはっ
今まで気に入らなかったTさん
だって自分よりあとから会社に入った人のすることなすこといちゃもんばかりつけるんだもん。
今日はTさん自分で勘違いしておきながらみゆぴょんに「ちょっとぉ!こういうことしないで!困るでしょ!!!」とたんかきったもんだからみゆぴょんゴング鳴りました。カ〜ン!
「あぁ〜!?私なんてそんなことしてないつ〜の!こっちのやつでしょ!自分が間違ってんでしょ〜が!いい加減にしろ!」って怒鳴ってやった。
すっきりした。
はぁ〜最初からそうやってやりゃ〜良かったんだ。
Tさん何も言えなくて夏。
いい気味・・・くすっ
す〜っきりすっきりすっきりしたんたんたん♪
ひぃ〜嫌な性格だねぇみゆぴょんて・・・。
そのあとで全然しゃべったことのない人に「さっきTさんと口論してましたよね?」と聞かれた。
見せもんじゃありません。(縛
コメントをみる |

ほんとは今日の日記
2001年10月21日本当は22日の日記です。
22日分の日記書いたんだけれどもういっちょネタがあったので書きましょう。
今日会社に保育所から連絡があった。
「坊っちゃん水疱瘡みたいなので迎えに来てもらえませんか?」と・・・。
みゆぴょんも「えぇ〜!?」とびっくり!
あんまりあわてて(今思えばそんなにあわてる必要は無かったように思う)急いで会社を早退した。
「早くしないと病院に間にあわん!」
ただいまの時刻4時33分。
「ひぇぇぇ〜急がねば」
会社の車庫から車を発進。
・・・とそのとき
「がりがりがりがりがり・・・・」
「ん?・・・」
「んん???」
「えぇ〜〜〜!!!!!!!!」
あわてて外に出て車をみるとそこにはくっきりはっきりこすった跡が!!!
ショック・・・。
買ったばかりなのに・・・
まだ一回もローン払ってないのに・・・。
ショックすぎて何も言えなくて夏。
坊っちゃんの病気は?????
ショックすぎるので
・・・・・・・・・・・・・・・つづく
22日分の日記書いたんだけれどもういっちょネタがあったので書きましょう。
今日会社に保育所から連絡があった。
「坊っちゃん水疱瘡みたいなので迎えに来てもらえませんか?」と・・・。
みゆぴょんも「えぇ〜!?」とびっくり!
あんまりあわてて(今思えばそんなにあわてる必要は無かったように思う)急いで会社を早退した。
「早くしないと病院に間にあわん!」
ただいまの時刻4時33分。
「ひぇぇぇ〜急がねば」
会社の車庫から車を発進。
・・・とそのとき
「がりがりがりがりがり・・・・」
「ん?・・・」
「んん???」
「えぇ〜〜〜!!!!!!!!」
あわてて外に出て車をみるとそこにはくっきりはっきりこすった跡が!!!
ショック・・・。
買ったばかりなのに・・・
まだ一回もローン払ってないのに・・・。
ショックすぎて何も言えなくて夏。
坊っちゃんの病気は?????
ショックすぎるので
・・・・・・・・・・・・・・・つづく
コメントをみる |

またやってしまった・・・。
2001年10月14日会社の人たちと飲みに行った昨日。
カラオケで何を歌ったのかも憶えていない。
何を話したのかもわずかな記憶しかない。
ただただ眠かったのと気持ち悪かったのだけが残る今日・・・。
カラオケで何を歌ったのかも憶えていない。
何を話したのかもわずかな記憶しかない。
ただただ眠かったのと気持ち悪かったのだけが残る今日・・・。
コメントをみる |
