アイコ様

2001年9月12日
あいこあいこあいこあいこあいこあいこあいこあいこあいこあいこあいこあいこ・・・。

というわけで(どんなわけだ?)
今更ながらaikoの「夏服」をようやくレンタルしに行ったのだな。

飛行機が好きだな。うん。

目の前が見えなくなったならば
思い切って目を閉じればいい
周りに悟られないように黙って
自分を信じてあげればいい

んだなあいこ。
坊ちゃんを保育所に迎えに行った帰り、おじいさんが犬と散歩をしている姿をほぼ毎日見かける。

おじいさんの散歩コースと犬の散歩コースは違うらしくよく喧嘩をしている。
犬はおじいさんをなめくさっていて、おじいさんが綱を引っ張ると逆方向に走る。
おじいさんも負けじと全体重をかけて逆方向へ綱をひく。
力勝負だ。
おじいさんもとうとう根負けしたのか綱を道路に叩きつけると一人でどんどん前に進んで行く。
犬はそれを見て投げつけられた綱をくわえておじいさんの後ろをついていく。
どう見てもその犬はおじいさんをからかっているようにしか見えない。

その光景がおかしくて密かな私の帰り道の楽しみとなっている。
ここのところ会社ではもめ事が絶えない。
隣のばぁさん対社長だ。
どうやら土地問題でもめてるらしい。
ばぁさんは毎日をエンジョイしてないらしく不平不満を所かまわずぶちまかしている。
昨日は隣のおっちゃんともめてた。
ばぁさんはとても口が悪い。
相手の事は「お前」「てめぇ」と言う。
社長もばぁさんをかまっていない。
今日は会社の玄関に来て文句ぶちまけていた。
私の働いてるところの目の前が玄関である。
丸見えである。
今日は土砂降り。
会社の子が言う「またあのばぁさんだよ!すごいねぇ傘さしてまで文句言いに来てるよ。」
みゆぴょん「そうとう暇なんだろうねぇ」

ばぁさんは「おい!こら!てめぇ早く出て話しやがれ!」とまくし立てていた。
ばぁさんは「おやんじ(社長のことらしい)がここに来るまで絶対帰らないからな!」とわめく。
一向に姿を現さない社長。
ばぁさんは来るまで待つと言ったくせに「人をいつまで待たすんだ!」とずいぶんと自分勝手な言い分である。
だいたいにしてこっちは「待て」と言っていない。
勝手にばぁさんが待っているだけなのだ。
おかしかった。
笑いをこらえるのに必死だった。
だいぶんたってから会社の人が玄関の戸を閉めようとした。
するとばぁさんは「てめぇには用がねぇんだ!来んな!」とすごい剣幕だ。
とうとう社長が出てきた。
社長は「もういいからここはうちの土地なんだから戸を閉められないから出ていって」とばぁさんに言った。
ばぁさんはそんなんじゃひるまない。
がんとしてそこから離れるつもりもなくだだっこのようにそこに居座った。
みゆぴょんそれまたツボに入ってしまった。
社長も困り果てたらしく警察を呼んだ。
警察にもあ〜でもないこうでもないと罵倒をあびせるばぁさん。
警察の人もキレてしまった。
ばぁさんに怒鳴り散らしていた。
それでもひるまないばぁさん。
すごいよ・・・その元気みゆぴょんにも分けてもらいたいよ。

だけどね、どうせ年取るなら可愛らしいばぁさんになりたいなぁって思っちゃったよあのばぁさんを見てさ。

もう〜やじゃ〜!

2001年9月4日
朝、会社に行ってすぐ「昨日ねぇ〜シートベルトで警察に捕まっちゃったよ。ついてないよほんと!」と愚痴。
みんな笑う笑う。
ひどい・・・

今日はどういうわけか仕事がしたくなくてしたくなくてどうしようもなかった。
頭痛もひどくて一日いっぱい頭痛かった。
腸はごろごろ鳴ってるし最悪だった。

解らないから人に聞く。
その行為が無駄らしい。
何回も怒られた。
何故???
人に聞くなら俺に聞けとワンマン社長が教えてくれる事はほんとに理解不能。
教えてくれるならきちんと教えてください。
ますますやる気失せます。

ようやく家に帰ってビール一口飲んだらすんごい酔っぱらって何もしたくなくなった。
それでもなんとかご飯作って食べて子供ら寝かしつけてようやく今、一息。

だらだらしてます。
だらだら。


捕まった

2001年9月3日
やられた。
何も言えなくて夏・・・も、もうすぐ終わる。

今日仕事の帰り捕まりました。
逮捕されましたタ・イ・ホ!!!

シートベルトで捕まりました。
でもみゆぴょんの偉いところは警官をひかなかったところです。(苦笑

ほんとに職場のすぐ近くで捕まりました。
だいぶたった所で捕まったのならもうあきらめれるけど乗ってすぐだったからみゆぴょんもうごねるごねる(汗

警官「シートベルトしてなかったですよね」
みゆぴょん「えぇ〜!でもさぁ〜ほんとに今しようと思った所だったんだよぉ〜」
警官「いやぁ〜ダメです」
みゆぴょん「え〜なんでぇ〜」
警官「何?点数ないんですか?」
あまりにごねるもんだから点数が無いと思われたらしい
みゆぴょん「いえ。初めて捕まりました・・・」
警官「だったらいいじゃないですか!」
いや、全然よくないと思う。
警官「3ヶ月たって無事故無違反なら点数も戻りますよ!」
みゆぴょん「え〜だって免許更新時、2時間講習になるのやだもん」
警官「それは大丈夫!点数戻ったら問題ありませんよ」
みゆぴょん「・・・」
〜しぶしぶ交番の中へ〜
交番には道を尋ねに来たおっさんが一人。
警官「ちょっと待ってくださいねぇ〜すぐ終わりますから」
みゆぴょん「ほんとに早くしてね。友達待たせてるんだから」
実は帰りに友達に送ってってと頼まれていた。
みゆぴょんかなり偉そう・・・
だけどショックは隠しきれず交番で何度も「あ〜何でこんなことで捕まってしまったんだぁ〜終わりだ〜今夜は眠れない〜」と往生際が悪くうなだれていた。
道を聞きに来たおっさんに「シートベルトで捕まったの?」と聞かれた。
みゆぴょんはうなだれて「うん」と一言。
〜帰り際〜
みゆぴょん「(警官に向かって)でもね〜ほんとに今しようと思ったんだ」
おっさん「捕まった人はいつもそう言うよね」
みゆぴょん「だってほんとだもん!初めて捕まったんだもん!」
警官「わかります信じます」
ほんとに信じてるのだろうか・・・あやしい。

なんだかんだって結局点数ひかれた。
ちきしょ〜め!

車の絵

2001年9月2日
今日、絵画コンクールの絵を見てきた。
坊ちゃんの努力賞作品を見に行って来た。
驚いた。
やっぱり坊ちゃんは車の絵を描いていた。
その絵がまたびっくり!!!
何がって大抵、車といえば横から見た絵を見る。
しかし坊ちゃんは違った。
下から見た車を描いたのだった。
トミカで遊ぶとき底ばかり見て遊んでいたのだろうか?
彼の感覚はやっぱり私には理解できない・・・。

うれしい

2001年8月31日
金が入ったわ〜いわ〜い

月に一度の楽しみ「カラオケ」にでも行くか
最近娘は意地汚い。
坊ちゃんの食べ物を横取りして坊ちゃんを泣かす。
最後の一口は当然坊ちゃんのものである。
それを横取りするのである。

坊ちゃんも立ち向かえばいいのに
どんくさくて気が弱く言いたいことを相手にはっきり言えなくていつも私にあたる。

坊ちゃんは今、娘の奴隷として毎日を送っている。
そのくせに娘のことを呼び捨てにする。
一度も「おねぇちゃん」なんて呼んだことがない。
おねぇちゃんだと思いたくもないだろう。

坊ちゃん哀れ。

トミカの呪い

2001年8月28日
今日もまたお休み。
こんな社員いらないよねほんと・・・。

坊ちゃんまた発熱。
娘の風邪やっぱりもらっちゃいました。

明日は仕事に行こう。
坊ちゃん熱出てても行こう。
こんな鬼母さんでごめん。
それでまた呼び出しくらったらまた早退するわ。
もうそれしかできない・・・。
休めない。
会社が・・・子供の病気が・・・こんなにも自分を追いつめるものだって思わなかった。
子供がいて働くって中途半端な思いでやっちゃいけないことなんだって思った。
割り切ることが必要だけれどみゆぴょん気にしぃだからなかなか・・・(汗

坊ちゃんに「熱あるんだから寝てよ!」って言っても聞きやしません。
熱あるのに気持ち悪いと自分で言ってるくせにトミカで意地でも遊ぶその姿に私負けました。
君はほんとに『トミカ坊や』
君をそんなに夢中にさせるトミカって一体なんだろう?
恐るべしトミカ

赤ん坊の頃からトミカ一筋で来た彼。
だけれども知ってる車はスープラのみ・・・
覚えが悪いのは血筋(汗

忙しい

2001年8月27日
娘が言う。
娘「ママー足が痛くて歩けない」
私「何言ってるの!?早く行かなきゃ遅刻だぁ〜」
それでもなお娘は半べそで言う。
「痛い〜」
足をびっこひいてようやく歩っている。
『どうしたのかな?』と思い足を見てみた。
思いっきり腫れ上がっている。
虫に刺されたらしい。
彼女は皮膚が弱いのでほっておくとかいた所に膿が溜まってひどいことになる。
会社に電話をして遅刻して行くことにした。
坊ちゃんを保育所まで送ったあと皮膚科に行く。
ステロイド剤をもらう。
強い薬でないと娘の皮膚の症状が悪化してしまうのだ。
飲み薬も処方され、皮膚科でステロイドを塗られたことによって娘は気分的に治ったと思いこんだらしくびっこはひいていたが歩けるようになった。

急いで学校に行く。
車の中で「お腹が痛い」と言っていたが私も仕事を休むわけにも行かないので「どうしても痛いなら先生に言って」と言い残し一年生の教室まで送った。

そして私は仕事に行く。
昼休みも過ぎてもくもくと作業を続けていたら呼び出し。
学校からだった。
お腹がやっぱり痛かったらしく給食も食べなかったそうだ。
急いで私は早退する。
会社の人にちょっと困った顔をされたがしかたがない。

娘を迎えに行ってまた、病院に行こうとしたが長靴がびちゃびちゃだったので家に一度帰る。
『さぁ行こう』と思ったら彼女寝てます。
そうとう具合悪かったんだろうなぁ・・・。
熱も上がってきた。
娘の一眠りが終わった頃、状態を見て病院へ行こう・・・。

今日はあっち行ったりこっち行ったり忙しいなぁ・・。



早朝ドライブ

2001年8月26日
山でおでん売るはずだった。
朝必死こいて車で40分以上かかる道のりを走った。
山についたら店の人いない。
「?????おかしいなぁ?????」
携帯に電話を入れてみた。
「ごめ〜ん今日やっぱりいいわぁ〜」
嘘!!!
せっかく来たのに・・・。
ほんとはせっかくの休みだから昼間で寝てやるつもりだったのに・・・。
いや〜ん。
呪いながら一人寂しく車に乗り、来た道を帰った。

給料日前でガソリンみみちく使ってた私としてはちょっとだけイライラがつのった・・・。

今日は朝から社長に呼び出されぐちぐちぐちぐち言われてなんだかもうほんとどうでもいい気分になった。
だいたいにして社長がちゃんとした人なら聞く耳も持つけど愛人に金使ったり高いゴルフバック買っておきながら、「赤字だ!みんなの給料4万づつ減らさなきゃならん」だとかそんなん言われてもむかつくだけなんじゃ!おら!
お前の無駄遣いなんとかしてからみんなに文句言えってんだ!
毎月、給料渡したくないんだか知らんけど給料日間近になってから呼び出しかけて文句言うのやめて。
最初から日曜日は私は出られない!つってんのにただ働きさせようとすんのやめろ〜!
絶対出ないから!

明日はバイト先がお祭りなんでみゆぴょんはそこでおでん売る予定です。
いや・・・そんなこと社長には言えませんけど・・・。
だってバイトのが金いいんだもん。
やってられっか!

今日はこれから会社の人たちと飲み会。
みゆぴょん荒れそうだぁ〜

らりらりら〜

2001年8月24日
明日は会社の飲み会なのぉ〜

とうとう最後の金を使うときが来たようだ。

あはは!
サイコー!!!

きれてます。
ひゃはははは

努力賞

2001年8月23日
今日は嬉しいニュース!

今日からまた仕事行った帰りよたって保育所へ坊ちゃんお迎えに行きました。
坊ちゃんトコトコと私の所へ・・・
いつもと変わらない光景。
そこへ坊ちゃんの先生が来て坊ちゃんの事を話し始めた。
「絵画コンクールで努力賞に入賞したんですよ!」と言った。
どうやら保育所でみんな一人一人絵を描いて絵画コンクールなるものに応募したらしい。
みゆぴょんにんまり。
坊ちゃんすごいよ!
ママびっくり!
坊ちゃんにそんな才能があったなんて・・・

保育所からの帰り道坊ちゃんに聞いた
私「ねぇ、何の絵描いたの?」
坊ちゃん「わちゅれた」

・・・・・おいおい(汗



通院

2001年8月22日
今日は娘を連れて病院へ・・・
また二日後に病院。
通院って面倒。

二人とも一緒に病気になってくれりゃあいいものをどうして交互に病気になるのか・・・
はぁ〜。

仕事では結構休んでしまったからあてにされない助っ人みゆぴょんをとうぶん続けていかねばな・・・。

しかたないさ。
そう思おう。
割り切りが大事。

〜今日の晩飯〜
半額だったサンドイッチ
200円の鶏肉
100円だった天むす

今日は豪華(笑

あ〜ガソリンがないなぁ・・・

金のないときに限って学研が来るんだもんなぁ・・・。
とほほ

また賢くなった私

2001年8月20日
指にマメができた。
痛いよぉ〜

給料日前はとても頭が良くなる。
金は無いわ食料はびびたるもんだわ・・・
少ない脳味噌のしわ振り絞って献立を考える。
この際、栄養やらカルシウムやらは忘れる。
いや、考えても何も出ない。
腹に入ればそれでいいのだ。

〜今日の献立〜
白飯
キャベツ入り目玉焼き(巣ごもり風なんたらとかいうらしい本に載ってた)
ふろふき大根

厚〜い肉食べたいな・・・(ぼそっ

休み

2001年8月19日
体調が悪くて仕事を休むと、どういうわけか寝てるのがもったいない。
だからといって遊びに行く気力などもちろんないのだけれど、どういうことか寝るに寝られない状態です。
興奮するのでしょうか?
治す為に寝なきゃと思うものの目がさえる。
せっかくの臨時休暇だと頭の中で悪魔がささやく(笑
仕事が終わる時間ぐらいになるとなんとなくブルーになったりする。
あ〜ぁ結局ゆっくりできなかったじゃない自分・・・と。

今まで家にいたころは毎日が私にとって休みであって性格が「明日できることは明日やればいい」という感じなのでほんとぐうたらと時間を無駄に過ごしてきた。
今になってそれを痛感する。
一週間に一度のお休み・・・日曜日
とても大事にしたい。
大事に大事に〜
何しようかな?土曜の夜は一人わくわく興奮状態。
実際のトコ日曜日はとくに何もなく掃除やら洗濯やらで終わるんだけれど・・・

結局は私にとって一番嬉しいときは日曜日ではなくて土曜の夜なんだなぁ・・・。うんうん。

たまりません

2001年8月18日
頭がくらくら・・・
なんとか働いてきた。
みんな半袖だったのに一人で長袖。
だって寒いんだもん。
ぶるぶるぶる・・・

帰りにお店で久しぶりに「ミルクカステーラ」買いました。
好きです。
喉にひっつくところがたまりません。
高校生の頃、ミルクカステーラと50円羊羹とベビスターラーメンカレー味のどれかが私の朝ご飯でした。
とても懐かしい〜

朝から羊羹食べると
友人に「信じられない朝からそんなもん食べて」と言われたな〜。
おいしいのになぁ・・・。
どうにもこうにも不調なんで仕事休んだ。
おかあちゃんもうだめだよ・・・へたれだよ・・・。

明日こそは!ふん!(鼻息

昨日、なぜか血が騒ぎ頭痛の中、えんえん盆踊りを踊ったのが行けなかった。
久々に踊った。
私に恥じらいはもうない・・・。

今日は仮装盆踊り大会。
商品がもらえる。
でも、もういい・・・
そんな気力ありません。

風邪っぴき

2001年8月16日
声が出ません・・・。

今日元ダンナが娘に自転車を買ってけた。
ピングーの水色のやつ。
みゆぴょんはオレンジのが可愛かったのに娘はもじもじしながら「水色がいいなぁ」
みゆぴょんが乗るわけじゃないからいいのよそんな遠慮なんてしないのよ娘。
でもピンクは断固としてダメ〜!
だって坊ちゃんが次、乗れないじゃない。
ちょうどよくピンクが24インチのしかなかったので買わずにすんだ。
どっちにしろ女の子っぽい自転車だもんで坊ちゃんには悪いけど、それでも次に乗ってもらいます。
まぁいいじゃない坊ちゃんかまっぽいんだし(笑

昨日から頭痛がひどい。
二日酔いだとばかり思っていたけれど、どうやら風邪のせいらしい。

ようやく自由研究も完了した。

今日はこのあと子供ら連れて町内会の盆踊りだ・・・。
熱上がりそ・・・
ふらふら。

< 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索